My Hatena Blog

80歳を越えた。身体が動かなくってきた。しかし思いは自由に羽ばたく。世界を駆け巡る。

8月は祈りの月

f:id:youth602:20150213152204j:plain

太平洋戦争で私の大好きだった二人の叔父が亡くなった。

敗戦の色濃い戦争末期の沖縄、アメリカ軍の猛攻にさらされ降伏間近の日本軍が、上陸するアメリカ軍に向かって突撃したとされる。もちろん二人は別々の場所で亡くなった。遺骨は戻ってこなかった。

叔父の一人は父の弟で、満州から招集された。許嫁(いいなずけ)を残して。

もう一人は母の妹の夫で製材業をやっていた。生まれて数ヶ月の幼子と新妻を残して。

戦死した日はわからない。私は終戦の日を命日ときめて8月15日に祈りを捧げる。

 

終戦の日、私は小学校6年生だった。

青空に入道雲がむくむくと大きくなる暑い日だった。蝉の声があたりを包んでいた。

我が家のラジオに大人たちが耳を傾けていた。玉音放送だと後で知った。私は内容がわからず、大人から戦争に負けたと聞いた。

 

私は亡くなった叔父たちの数倍も生きてしまった。

連日、テレビがリオデジャネイロ・オリンピックで日本選手がメダルをとる大活躍を報道している。

私は選手の死に物狂いで活躍する姿を見て、椅子から立ち上がったり、涙したり、手が痛くなるほど拍手したりする。

歳のせいなのだろうか。

テレビの特別番組で出場選手たちの人知れぬ練習の厳しさを見て、深く感銘した。選手の並外れた努力と精進に、心から敬意を払う。

同時に自分の半生を振り返り、あの選手たちの努力との差を痛感する。ここまでやらなければメダルは取れない。今、悟っても遅すぎるが、あの選手たちの真摯な態度と比べれば、私が人生の落伍者になるのは当然だろう。愚かな生き方をしてきてしまった。

今たけなわの高校野球大会も、毎日見る。

純真でケレン味がなく惜しむことなく力いっぱいのプレーをする各校の選手たちの汗まみれ泥まみれの姿に、夢に富んでいた自分の高校時代を重ねあわせて応援している。

今はおそらく世界が歴史上最も平和で、人類が楽しんでいる時代なのだろう。もちろん、一部の地域で愚かな人間が起こすテロや戦争は続いているが。

 

振り返ると、8月にはいろいろなことが起こっている。

6日は広島に原子爆弾が落とされた日だ。むごいことに、8日には長崎にも原子爆弾が落とされた。

当時のアメリカ人は、日本人は人間ではないと蔑視していたのだろう。同じ敵国でも、ドイツには原爆は落とさなかった。

 

1985年8月12日は日航機が御巣鷹山へ墜落した。520人の方々が亡くなった。

 

誕生日が来ると、私は83歳になる。次の東京オリンピックは、果たして見ることができるか。

今年2月に片方の腎臓を摘出してから、健康に自信がなくなってきた。

この夏を精一杯楽しみたいのだが、体が思うように動いてくれない。

 車でもいいから、上高地に行きたい、白馬へも行きたい。もっと欲を出せば、親不知の海を再び訪れたい。などと一人思いにふける。

亡くなった方々への鎮魂の思いもさらに強くなる。

 

8月は私にとって祈りの月なのである。