My Hatena Blog

80歳を越えた。身体が動かなくってきた。しかし思いは自由に羽ばたく。世界を駆け巡る。

8月は祈りの月

太平洋戦争で私の大好きだった二人の叔父が亡くなった。 敗戦の色濃い戦争末期の沖縄、アメリカ軍の猛攻にさらされ降伏間近の日本軍が、上陸するアメリカ軍に向かって突撃したとされる。もちろん二人は別々の場所で亡くなった。遺骨は戻ってこなかった。 叔…

9月が過ぎ去る前に

9月が去る前に、どうしてもこれだけは忘れてはならないと思いながら、つらい写真を見る。 http://www.huffingtonpost.jp/2015/09/11/911-photo_n_8120642.html?utm_hp_ref=japan

追悼の8月

庭の百日紅 私にとって悲しい8月が来て、去ろうとしている。8月になると、小学生だった私を可愛がってくれた二人の叔父を偲ぶ。一人の叔父は満州から招集され、許婚を東京に残して沖縄で戦死した。もう一人の叔父は、乳飲み子と若い妻を残し、六本木の連隊…

お年を召していらっしゃるから、、、

5月も終わろうとしている。今年はまだシューマンの「麗しき5月に」を聴いていなかった。 気候が不順で、もう夏かと思うような日があるかと思えば、肌寒い雨が続いて、いつもの年のような青葉薫る5月ではなかった。毎年この時期になると聴いていたあの曲も忘…

鳥と一緒に暮らす家

今から10年くらい前のことです。我が家の南側2階の戸袋に、鳥が住みつきました。鳥の名前はわかりませんが、かわいい雛も生まれ、親が餌を運ぶ姿もよく見られるようになりました。かわいそうなことには数年後に、コウモリの家族が強奪して自分の巣にしてしま…

家も歳をとると具合が悪くなる

家も歳を取るとあちこち具合が悪くなってきます。人間と同じです。 初めての大掛かりな修繕は、台所でした。2008年5月のことでした。 羽アリが我が物顔に歩きまわり始めたのです。発生箇所がわからず、外の基礎周りに石油を掛けて、その場しのぎをしました。…

4年目の3月11日

白浜海岸 宮城県石巻市建設予定の防潮堤をかたどった木枠 吉岡忍氏の記事から拝借しました 大川小学校 自宅再建 仮設住宅に住む人の健康 原子力発電所 原発廃棄に向けて働く人達 防潮堤 漁業 嵩上げ工事 ふるさとへ帰れる日 4度目の3月11日が来ます。上の単…

PC 自作史 再録

この投稿は、「はてなブログ」に引っ越してくるときに誤って消してしまったので、改めて再投稿させていただきました。 PC自作史 DATE: 09/03/2011 06:14:33 PM----- 自分のPC自作史を書こうと、過去に購入した部品のメモ類を探したが、見つからない。あって…

今年を振り返る(2) ーPCが壊れた (再録)

DATE: 12/17/2014 03:06:42 PM MicroATXのマザーボードなのでケース内部はガラガラです *これは昨年の投稿ですが、引っ越しの時に私の不手際で消えてしまいました。再度ここに投稿させていただきます。 20013年1月に組んだPCが壊れてしまいました。今年の10…

引っ越して来ました

上のイラストは「クロネコヤマト」からお借りしました これまでのブログが、いろいろな操作が煩雑で手に負えなくなりました。使いやすくて、画面がきれいなものを探しているうちに、この「はてな」に行き当たりました。 すべてを使いこなせるかどうか不安で…

大晦日に今年を振り返る。

正面に見えるのは初島 通院している歯科から見える景色です 1月。ある老人ホームから突然電話があり、母を受け入れてくれることになりました。 申し込んでから何年経ったか忘れるほど永い間待ちました。 母の生まれ故郷であり、何よりも当人が希望していた温…

今年を振り返る (1)

上のイラストは「みんなの介護」からお借りしました 102歳の母が、今年はじめに老人ホームに入ることができました。 十箇所近くの施設に申し込み、何年も待ちましたが、それぞれの施設の待機人数が何百人なんていわれると、あきらめざるを得なくなります。毎…

8月15日は敗戦の日

昨日は「敗戦の日」でした。多数の国民を犠牲にして無条件降伏し、やっと終わった太平洋戦争のことを考えない年はありません。 戦争を知らない世代が多数を占める時代になってきた、と強く感じたのが、この日を報じるテレビの特集でした。 それは8月15日…

空はつながっている

6月23日、沖縄県糸満市の平和祈念公園で沖縄全戦没者追悼式が開かれました。同県石垣市立真喜良小3年の増田健琉(たける)君(8)が、「空はつながっている」と題した自作の詩を読み上げました。 空はつながっている 石垣市立真喜良小学校3年 増田健琉…

麗しの5月を迎えて

モネ マルモッタン美術館 5月になった。ハイネが「詩人の恋」に書いた「麗しき5月」がまたやってきました。齢を重ねても、春は心が踊ります。 私にとっては今年の五月は特に明るく感じます。 それは心の問題ではありません。 「白内障」の手術をして、視界…

タブレットの使用感

Xperia Tablet Z を買ってから、そろそろ一年が経ちます。 感想を書いてみます。80歳で、視力がメガネをかけても0.5と0.6しかない老人の感想です。 私がタブレットを使うのは、次のようなときです。順序は使用頻度には関係ありません。 1) メール、Facebook…

もう3年がたってしまった

リンク: 【東日本大震災】3.11〜あの日を忘れない〜【閲覧注意】the Great East Japan E - YouTube. もう3年がたってしまいました。 たとえ百万言を費やしても、これらの映像を超えることはできません。いのちを失った人々、その家族、そして、ふるさとに帰…

Lisbonの思い出

https://www.youtube.com/watch?v=5HC7UDLmAnM 1966年。British European Airways(BEA)からロンドンの本社に招待されました。BEA本社でのブリーフィングのあと、ヒースロー空港にある整備、運航などの現場や、当時最新鋭のジェットエンジンの開発整備センタ…

Les Feuilles Mortes_Yves Montand a l´Olympia - YouTube

リンク: Les Feuilles Mortes_Yves Montand a l´Olympia - YouTube. 1968年11月。ル・ブールジェ空港に降り立った。 生まれて初めてのパリ。 空はどんよりと曇り、今にも雪が降りそうだ。 戦争の傷跡は、いたるところに残る。 シティターミナルはアンヴァリ…

Tony Bennett - 'I left My Heart in San Francisco' (HQ Audio) - YouTube

リンク: https://www.youtube.com/watch?v=SC73kdOL5hk 1992年2月。雪の積もるシアトルからサンフランシスコに飛んだ。そこは桜が咲く、別世界だった。 ここで老後を過ごせたら、どんなに素晴らしいことか。夢を見ているような4泊5日だった。

Bill Evans

ビル・エバンス。ジャズ界の知的代表。このスコット・ラファロとの共演は本多俊夫さんの解説で初めて聴いた。下のアルバム Bill Evans/Scott LaFaro/Paul Motian. Waltz for Debby [Take 2]. 1961. - YouTube

I Remember Clifford /Benny Golson

Benny Golson Benny Golson 7tet - I Remember Clifford [2000] - YouTube 25才で夭折したClifford Brownへの追悼曲。 1983年、東芝オーレックス・ジャズ・フェスティバル横浜球場公演で作曲者のベニー・ゴルソンの演奏を聴きました。 私はその時、何故かそ…

John Coltrane & Johnny Hartman

リンク: john coltrane & johnny hartman / "my one and only love" - YouTube. 銀座裏の小さなバー。10人の客が座れるかどうか。カウンターの上には、バランタインの17年がよい香りを放っている。気が付くと、この曲が流れていた。

Claudio Abbado 死す

https://www.youtube.com/watch?v=mhYCaQkbkyw Claudio Abbado conducts Mahler Symphony No.5 - YouTube 巨星墜つ。あまりにも偉大で、かけがえの無い音楽家を失った。私には、 彼に代わる指揮者を見つけることは、難しい。 Claudio Abbado - Mozart Requie…

The Way We Were

http://www.youtube.com/watch?v=GNEcQS4tXgQ 大学時代の自分を思い返すと、人への行動に胸をかきむしられるような慙愧の念と、後悔と、そして取り戻せぬ貴重な時間への思いが、涙とともに溢れ出てくる。 -------------------------------------------------…

Memories of You

www.youtube.com 大学時代の今は亡き友人の思い出。80になった君と話しをしたかった。-----------------------------------------------------

大詔奉戴日

今日は12月8日。 私の小学生時代は、大詔奉戴日と呼ばれていた。 1941年12月8日、日本軍がハワイ真珠湾のアメリカ艦隊を攻撃し、太平洋戦争が始まった日だ。 われわれ「国民学校」に通う「少国民」は、それが何を意味するのか、これから一体どうなるのか、全…

Windows 8 の再インストール

マザーボードに取り付けたメモリーとCPU ファン 昨年10月に新たにwindows 8 マシンを組んでから、大きなトラブルもなく、今日まで動いています。 ある日、windows 8 プロの特典としてWindows Media Centerが、期限内なら無料でダウンロードできると知って、…

8月は鎮魂の月 再び

太平洋戦争が終わってから68年が経ちました。毎年迎えるこの月は、日本人の誰もが負っている心の傷が疼きます。 今の世の中は、なんとなく、かつての戦争前の雰囲気が漂って来ます。人間は忘れやすい動物です。自分もそうです。 私の大好きだった二人のおじ…

真夏の夜の夢

私は四六時中頭痛に悩まされ、歩くとふらふらする。だから積極的に外出しようとする気持ちになれない。昼間はほとんど音楽を聞きながら横になっている。無気力になってしまう。他人からは、怠惰な人間としか見えない。働かないし運動もろくにしないのに、食…